トップページ > プロフィール
ロゴ プロフィール
略 歴
慶応義塾大学法学部卒業
卒論テーマ「外国人指紋押捺問題と憲法判断について」
日本実業出版社 人事・総務部勤務を経て
10数年会社経営に携わる。
昭和61年 社会保険労務士試験合格
昭和62年 東京千代田区神田に関根社会保険労務士事務所を開業
趣 味
映画鑑賞 
映画は子供の頃から大好きで若い頃には脚本の勉強をしたくらいです。
飯田橋佳作座、高田馬場パール座ほか各所の名画座でよく観ました。

洋画 Favorite 10
 「草原の輝き」「ひまわり」「鉄道員」「カサブランカ」「ベンハー」「市民ケーン」「猿の惑星第1部」「アポロ13」
 「ウエストサイド物語」「13デイズ」その他多数(順不同)「ショーシャンクの空に」「エデンの東」

※2002年6月米映画協会は「最も胸が張り裂けそうな恋愛映画」のベスト100を選出。
監督・俳優ら約1800人が選んだ。

1位 「カサブランカ」1942年作 2位 「風と共に去りぬ」 3位 「ウエストサイド物語」 4位 「ローマの休日」。
「タイタニック」は37位。

 邦画 Favorite 10
   「生きる」「七人の侍」「わが青春に悔いなし」 以上黒沢明監督 泥の河(宮本輝原作 小栗康平監督)
   「人間の条件」「若者たち」「二十四の瞳」「八甲田山」 「砂の器」 初期の「寅さんシリーズ」(順不同)

音楽鑑賞 
クラシック  
 ベートーベン「第9」「ピアノソナタ第8番悲愴、第23番熱情(ルービンシュタイン)」、
 モーツアルト「第40番」「第41番」、ビバルディ「四季」 ドヴォルザーク「新世界より(ケルテス指揮)」、
 ロストロヴィチ「アルぺジオーネ・ソナタ」、ショパン「幻想即興曲、ノクターン第2番 他」等
 最近では辻井伸行のショパン ピアノコンチェルトは最高です。
 好きな音楽を少しでもいい音で聴きたいため、アンプ3台、CDデッキ3台、スピーカーはB&W CM1、
 KEF IQ30、ワーフェデールDIAMONDO 10.1 他3台の計6台を切り替えて聴いています。

歌謡曲・フォーク・演歌・モダンジャズ・シャンソン  
 石原裕次郎、山口百恵、小椋桂、グレープ、かぐや姫、 アダモ 
 マイルス・デイビス「Kind of Blue」「Round Midnight」 、コルトレーン、
 二胡奏者チェン・ミン「あなたの生まれた朝」、
 その他 歌さえ良ければ歌手・ジャンルにこだわらず何でも好きです。
 最近では不覚にも(笑)AKB48が元気になれていいですね。
 
読書
 司馬遼太郎「竜馬がゆく」「燃えよ剣」他幕末物、小林秀雄「中原中也の思い出」他多し、詩集 萩原朔太郎、立原道造、八木重吉、中島敦「山月記」他、亀井勝一郎「愛の無常について」他、ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」、 オスカー・ワイルド「幸福な王子」、その他心に響くものは何でも読みます。
学校の勉強より映画と読書から人生と社会について多くを学びました。
今年エラリー・クイーンの推理小説「Xの悲劇」「Yの悲劇」を読み返しましたがやはり最高でした。

園芸
 気分転換に庭にあれこれ植えて楽しみます。南天、バラ、ラズベリィ、ブルベリィ、紫陽花、その他季節の花々。

旅行

 もともと大好きです。多忙なため国内旅行以外なかなか行く時間もなかったのですが、ここ10年ほどはスケジュールをやりくりしてイタリア周遊・フランス周遊・ドイツ・オーストリア・オランダ・ベルギー・イギリスとアジア各国(韓国・台湾・香港・マカオ・中国「北京 上海 他10都市」・タイ・ベトナム)に行ってきました。

落語
 
名人選 桂三木助「宿屋の富」、三笑亭可楽「らくだ」
 
子供の頃から落語・漫才が何故か好きで笑いの中にも人情の機微もうかがえる点いいですね。

スポーツ

 
学生時代はサッカーをやっていましたが今はもっぱら見るだけになりました。
 プロ野球、マラソンなどもよく見ます。
 最近は女子サッカーの「なでしこジャパン」には感動しました。

社会保険労務士の仕事を天職として地位と名声のためでなく社会に少しでも貢献できるよう日々研鑚を重ね全力で邁進中です。


 
ページトップへ戻る

メインメニュー

Copyright  関根社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.